ゴルフ初心者の成長記録

ゴルフ初心者成長記録

 + 当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

初心に帰るドライバーのスライスに悩む初心者

当ブログではアフィリエイト広告を使用しています

 

皆さん練習どうでしょう?私は最近バタバタしていて中々練習出来ていません。

 

久しぶりの練習ではアイアンはまあまあです。しかしドライバーはスライスとチーピンの繰り返しです。

 

初心に帰ってスイングの勉強してみました。

上級者の方には退屈な事だと思うので深読みは気が引けます。暖かく見守ってやって下さいね。

 

スライスが出てしまう原因は何だろう?スライスの原因はだいたい2つです。

1番はフェースが開いてしまってボールに当たっていること。

そして、スイング軌道が正しくないことが原因ですね。

 

フェースの開きとスイング軌道の組み合わせで、スライスは3つのタイプにわかれるんですね。

 

まずは自分のスライスがどのタイプなのかを知ることが大事ですね。

一つずつ確認していきます。

 

スライスの主な原因はフェースの向きとスイングの軌道です。 

また、スライスしてしまう時はスイングの基本が乱れていることが多いです。

 

そんな時は一度立ち止まって、スイングの基本を見直してみましょう。

今回はこの見直し作業をしてみました。

 

 


スライスには3つのタイプがあるんですね。
3つのタイプとは、

 

プルスライス
ストレートスライス
プッシュスライス

 


と呼ばれます。ひとつずつ説明していきましょう。

 

 プルスライス
プルスライスとは、打った球が左に飛んで行ってから、右に曲がっていくようなボールです。

 

アウトサイドインの軌道で入ってきて、フェースがオープンになっていることが原因になります。

 

ストレートスライス
ストレートスライスとは、打った時はまっすぐ飛んでいくのに、右に曲がっていくボールです。

オンプレーンの正しい軌道で入っているのに、フェースがオープンになっていることが原因になります。

 

プッシュスライス
プッシュスライスとは、打ち出しから右に飛んでいって、さらに右に曲がっていくボールです。

インサイドアウトの軌道で入ってきて、フェースがオープンになっていることが原因になります。

 

3つのスライスのタイプに共通しているのは、フェース面がオープンになっているということです。

 

それぞれのスイング軌道を修正しつつ、フェースの向きがオープンにならないように修正していきましょう。

 

私はプッシュスライスです。フェースターンが出来ていない可能性有りです。

 


ゴルフは直線運動で上手くなる! プロのスイングを身に付ける! [ 三觜 喜一 ]

まだまだ腕が振れていないのが原因かもしれないですね。

ドラコン安楽プロ

 

武市悦宏プロ

 

桑田泉プロ

 

よく見た動画を見ながら腕を振る練習します。アイアンがスライスしないから厄介ですけど、頑張ります。

 

 今の山本プロコーチ

最近、参考にしていた山本道場のレッスンがゴルフダイジェストに掲載されました。

ジュニアから教えている山本誠二プロコーチのドリルです。

身体にも無理が無いので参考にしています。

 

 7年前の山本プロコーチ

山本先生の体形は変わっていますが、理論はブレる事無く一貫性があります。

ぜひ参考にしてみてください。